2020シリーズ JeGT Rd.4 チーム:NISSAN×TRUST Racing メンバー:新川 真也 / 小木田恭悟 / 植木 俊輔 車両:GT-RニスモGT3 N24 Schulze Motorsport 予選レース:ウィロースプリング・レース
2020シリーズ JeGT Rd.3 チーム:NISSAN×TRUST Racing メンバー:新川 真也 / 小木田 恭悟 / 植木 俊輔 車両:GT-RニスモGT3 N24 Schulze Motorsport 予選レース:
2020シリーズ JeGT Rd.2 チーム:NISSAN×TRUST Racing メンバー:新川 真也 / 小木田恭悟 / 植木 俊輔 車両:GT-RニスモGT3 N24 Schulze Motorsport 予選レース:カタロニア・サー
2020シリーズ JeGT Rd.1 チーム:NISSAN×TRUST Racing メンバー:新川 真也 / 長原 叶志郎 / 植木 俊輔 車両:GT-RニスモGT3 N24 Schulze Motorsport 予選レース:ウェザーテック
2018 D1 GRAND PRIX SERIES Rd.8 / FIA IDC 2018年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第8戦参戦レポート■開催日 2018/11/3(土) Rd.8 D1GP 決勝 【天候:晴れ 路面:ドライ】■開催地 東京お台場特設会場 ■入場者 土、日 合計 29,2
ASIA PACIFIC 2018 D1 GRAND PRIX ASIA PACIFIC 2018 D1 GRAND PRIX 参戦レポート ■開催日 2018/9/15(土) 個人戦 単走、追走【天候:晴れ 雨 路面:ドライ ウェット】 ■開催地 ウラジオストク
2018 D1 GRAND PRIX SERIES Rd.6&Rd.7 2018年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第6戦 参戦レポート ■開催日 2018/8/24(金) Rd.6予選 【天候:曇り 路面:ドライ】 2018/7/25(土) Rd.6予選 【天候:晴
2018 D1 GRAND PRIX SERIES Rd.5 2018年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第5戦参戦レポート■開催日 2018/7/21(土) Rd.5予選 【免除】 2018/7/22(日) Rd.5予選 【天候:晴れ、曇 路面:
2018 D1 GRAND PRIX SERIES Rd.4 2018年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第4戦 参戦レポート ■開催日 2018/6/9(土) Rd.4予選 【免除】 2018/6/10(日) Rd.4 【天候:晴れ、曇
2018 D1 GRAND PRIX SERIES Rd.3 2018年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第3戦 参戦レポート ■開催日 2018/4/14(土) Rd.3予選 【天候:雨 路面:ウェット】 2018/4/15(日) Rd.3 【天候:雨
2018 D1 GRAND PRIX SERIES Rd.1 & Rd.2 2018年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第1戦、第2戦 参戦レポート ■開催日 2018/3/31(土) Rd.1 【天候:晴れ 路面:ドライ】 2018/4/1(日) Rd.1 【天候:晴れ
2017年グランツーリスモD1グランプリシリーズ 第7戦 参戦レポート 2017年グランツーリスモD1グランプリシリーズ 第7戦 参戦レポート ■開催日 2017年10月7日(土) :単走決勝、追走トーナメント □開催地 東京・台場特設コース 入場者 無料エリア 11,762名 有料エリ
FIA INTERCONTINENTAL DRIFTING CUP 参戦レポート FIA INTERCONTINENTAL DRIFTING CUP 参戦レポート ■開催日 2017年9月30日(土) :単走決勝、追走トーナメント 2017年10月1日(日) :単走決勝、追走トーナメント □開催地
2017 ASIA PACIFIC D1 PRIMRING GP with VIAS 参戦レポート 2017 ASIA PACIFIC D1 PRIMRING GP with VIAS 参戦レポート ■開催日 2017年9月16日(土) / 17日(日):単走決勝、追走 ■開催地 ロシア プリムリングサーキット 特
2017年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第5戦 参戦レポート 2017年グランツーリスモD1グランプリシリーズ 第5戦 参戦レポート ■開催日 2017年8月19日(土):単走決勝、追走 ■開催地 福島県 エビスサーキット 南コース ■入場者 7,016名(2日間合計) 【天候:
2017年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第4戦 参戦レポート 2017年グランツーリスモD1グランプリシリーズ 第4戦 参戦レポート ■開催日 2017年7月21日(金):単走予選 ■開催日 2017年7月22日(土):単走決勝、追走トーナメント 【天候(金):晴れ 路面
2017年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第3戦 参戦レポート 2017年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第3戦 参戦レポート ■開催日 2017年6月24日(土):単走予選 ■開催日 2017年6月25日(日):単走決勝、追走トーナメント 【天候(土):曇り 路面:
2017 D1 GRAND PRIX SERIES Rd.1 & Rd.2 2017年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第1戦 参戦レポート ■開催日 2017年4月1日(土):単走決勝、追走、第2戦 単走予選 ■開催地 お台場NOP地区特設会場 ■入場者 無料エリア 862
2016 D1 GRAND PRIX SERIES Rd.7&EX TOKYO DRIFT 2016年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第7戦(最終戦) 参戦レポート ■開催日 2016年10月22日(土):単走決勝、追走 ■開催地 お台場NOP地区特設会場 ■入場者 7175人 (3日間合計) 【10月
2016 D1 ASIA PACIFIC PRIMRING GP 2016年 D1 ASIA PACIFIC PRIMRING GP 参戦レポート ■開催日 2016年9月24日(土) 25日(日):単走決勝、追走 ■開催地 ロシア プリムリングサーキット 特設コース
2016 D1 GRAND PRIX SERIES Rd.5 & Rd.6 EBISU DRIFT 2016年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第5戦参戦レポート ■開催日 2016年8月6日(土):単走予選(免除)、単走決勝、追走 ■開催地 エビスサーキット ドリフトスタジアム ■入場者 7175人 (3日間合
2016 D1 GRAND PRIX SERIES Rd.3/Rd.4 TSUKUBA DRIFT 2016年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第3戦 参戦レポート ■開催日 2016年6月25日(土):単走予選(免除)、単走決勝、追走 ■開催地 筑波サーキットコース2000 ■入場者 7,117 人(土日合計)
2016 D1 GRAND PRIX SERIES FUJI DRIFT エキシビジョン 2016年グランツーリスモD1グランプリシリーズ エキシビジョン 参戦レポート ■開催日 2016年4月24日(日):追走、団体ドリフト ■開催地 富士スピードウェイ ■入場者 25,800 人(土日合計) 【4月24
2016 D1 GRAND PRIX SERIES Rd.2 FUJI DRIFT 2016年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第2戦 参戦レポート ■開催日 2016年4月23日(土):単走予選(免除)、単走決勝、追走 ■開催地 富士スピードウェイ ■入場者 25,800 人(土日合計) 【4月
2016 D1 GRAND PRIX Rd.1 TOKYO DRIFT EXHIBITION MATCH 2016年グランツーリスモD1グランプリシリーズ エキシビジョン 「バトル・オブ・トーキョー」 参戦レポート ■開催日 2016年3月27日(日):団体ドリフト、追走バトル ■開催地 お台場NOP地区特設
2016 D1 GRAND PRIX Rd.1 TOKYO DRIFT 2016年グランツーリスモD1グランプリシリーズ参戦レポート ■開催日 2016年3月25日(金):単走予選(免除) 3月26日(土):単走決勝、追走 ■開催地 お台場NOP地区特設会場 ■入場者 19,454 人(
D1 GRAND PRIX SERIES エキシビジョン ワイルドスピード Ⅱレポート 2015年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第5戦 参戦レポート ■開催日 2015年9月6日(日):角度番長決定戦、追走番長決定戦、団体番長決定戦 ■開催地 エビスサーキット ■入場者 9,563 人(土日合計)
GRAND PRIX SERIES Rd.5 レポート 2015年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第5戦 参戦レポート ■開催日 2015年9月4日(金):単走予選(免除) 9月5日(土):単走決勝、追走 ■開催地 舞洲スポーツアイランド特設会場 ■入場者 9,56
D1 GRAND PRIX SERIES エキシビジョン ドリフトジャンボリー夏 レポートアップ 2015年グランツーリスモD1グランプリシリーズ エキシビジョン ドリフトジャンボリー夏 参戦レポート ■開催日 2015年8月2日(日):単走決勝、追走 ■開催地 エビスサーキット ■入場者 7,020 人(3日間)
D1 GRAND PRIX SERIES Rd.4 レポートアップ 2015年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第4戦参戦レポート ■開催日 2015年7月31日(金):単走予選(免除) 2015年8月1日(土):単走決勝、追走 ■開催地 エビスサーキット ■入場者 7,020 人
D1 GRAND PRIX SERIES Rd.3 レポートアップ 2015年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第3戦参戦レポート ■開催日 2015年6月27日(土):単走 28日(日):追走 ■開催地 つくばサーキット ■入場者 7,256 人(3日間) 【6月27日(土) 天
D1 GRAND PRIX SERIES Rd.2 レポートアップ 2015年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第2戦参戦レポート ■開催日 2015年5月16日(土):単走 17日(日):追走 ■開催地 鈴鹿サーキット ■入場者 13,080人(2日間) 【5月16日(土) 天候
D1 アルティメイト24 レポートアップ 2015年 アルティメイト24 参戦レポート ■開催日 2015年4月19日(日) ■開催地 お台場特設ステージ ■入場者 6,521 人 【天候:くもり時々雨 路面:ドライ】 【総合順位】 ベスト4 (3位決定戦なし
D1 GRAND PRIX SERIES Rd.1 レポートアップ 2015年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第1戦 参戦レポート ■開催日 2015年4月18日(土):単走、追走 ■開催地 お台場特設会場 ■入場者 5,693人 【4月18日(土) 天候:晴れ 路面:ドライ】■単
D1 WORLD CHAMPIONS レポートアップ 2014年 D1WORLD CHAMPIONS 参戦レポート ■開催日 2014年10月19日(日) ■開催地 お台場特設ステージ ■入場者 8,066人 【天候:晴れ 路面:ドライ】 【総合順位】優勝 【チーム監督 中
D1 GRAND PRIX SERIES Rd.6 レポートアップ 2014年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第6戦参戦レポート■開催日 2014年10月17日(金):単走予選 18日(土):単走、追走■開催地 お台場特設会場■入場者 5,926人【10月17日(金) 天候:晴れ
D1 GRAND PRIX SERIES Rd.5 レポートアップ 2014.8.23-24 EBISU DRIFT■単走 22位■追走 ベスト16敗退【総合順位】16位 【2014シリーズランキング】12位2014年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第5戦は、第4戦の大会後から開始
D1 GRAND PRIX SERIES Rd.4 レポートアップ 2014.8.23-24 EBISU DRIFT ■単走 5位 ■追走 ベスト16敗退 【総合順位】11位 【2014シリーズランキング】11位 2014年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第4戦が福島県エビスサーキ
D1 GRAND PRIX SERIES Rd.3 レポートアップ 2014.7.26-27 AUTOPOLIS DRIFT■単走 優勝■追走 ベスト8 リタイア【総合順位】5位 【2014シリーズランキング】12位2014年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第3戦が大分県のオートポ
D1 EXHIBITION MATCH KEN BLOCK’s NAGOYA EXPERIENCE レポートアップ 2014.7.6 EXHIBITION MATCH KEN BLOCK’s NAGOYA EXPERIENCE モンスターエナジーとD1グランプリの共同開催となる、D1エキシビジョンマッチ「KEN BLOCK
D1 GRAND PRIX SERIES Rd.2 レポートアップ 2014.5.24-25 SUZUKA CIRCUIT 2014年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第2戦が三重県の鈴鹿サーキットで開催されました。 鈴鹿サーキットは長いストレートを加速区間として1コーナーに飛び込む
D1 GRAND PRIX SERIES Rd.1 レポートアップ 2014.3.29-30 FUJI DRIFT 2014年 D1グランプリシリーズがついに開幕戦! ついにTeam TOYO TIRES DRIFT TRUST RACINGがデビュー!